建設業の方で事業再構築補助金を活用して新たな事業を行いたいという方もいらっしゃいますよね。
とはいえ、どういった事業をやれば良いのかというのは頭を悩ませるポイントかと思います。
そこで今回は事業再構築補助金での建設業の採択事例を紹介していきます。
建設業の方で事業再構築に悩まれている方はぜひ参考にしてみてください。
建設業は事業再構築補助金の補助対象
事業再構築補助金では建設業は補助の対象となります。
過去に多数の採択事例があったことや、新型コロナウィルスの影響による受注減、ウッドショックによる木材高騰などマイナスの影響を強く受けている業種であることから、採択されやすい業種と言えるでしょう。
事業再構築補助金の建設業については下記の記事でも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

事業再構築補助金の建設業での採択事例
事業再構築補助金の建設業での代表的な採択事例は下記の通り。
- 飲食店の開業
- リノベーション
- グランピング、キャンプ
- 木材の販売事業
具体的に解説していきます。
飲食店の開業
開業のハードルが低い飲食店開業をする事業が多い印象でした。
代表的な採択事例は下記の通り。
事業計画名 | ジェラート店の新規出店による事業再構築 |
事業計画概要 | 経営改善策について模索していた所、北海道石狩郡当別町にて「ジェラート店」の開店について誘いがあった。同エリアではジェラート店が少なく、市場シェアを取れる事が分かった。そこで本事業では、ジェラート店を当社の新規事業として立ち上げ、事業を再構築する。 |
事業計画名 | 100年の老舗の味をお手軽に!『鶏料理提供事業』 |
事業計画概要 | 100年超の歴史を持つ専門店の秘伝のタレを使った高品質な親子丼を、東北唯一の専属契約店として販売。テイクアウト販売を主体に、感染症対策を徹底した店舗を併設し、安心・手軽に「ちょっとした贅沢」を提供します。 |
飲食店開業に関する事業計画は下記も参考にしてみて下さい。

リノベーション
ウッドショックへの対応からリノベーションを主力とする事業計画は数多くありました。
新築よりも利用する木材が少ないことから、低コストで建設できる点が魅力です。
代表的な採択事例は下記の通り。
事業計画例 | 安心保証付中古住宅リノベーション事業でコロナ禍を乗り越える |
事業計画概要 | 弊社は岩手で新築注文住宅事業を手掛け、徹底したアフターメンテナンスで顧客の支持を集めてきた。新たに中古住宅リノベーション事業に参入して、新築と同様の保証とアフターメンテナンスを付与し、コロナ禍とウッドショックを乗り越える事業再構築を行う。 |
ウッドショックに関する事業計画は下記の通り。

グランピング、キャンプ
自社で必要なものを適宜作れる建設業にとって、グランピング・キャンプ事業というのは有力な選択肢の一つと言えます。
代表的な採択事例は下記の通り。
事業計画例 | プレハブ組立業からグランピングへの取組み |
事業計画概要 | 新型コロナウイルス感染症による建築投資が減少したことから現場事務所用のプレハブハウスの需要が激減した。所有する遊休地31,818㎡にプレハブハウスを活用したグランピング施設を設置する。 |
事業再構築補助金では構築物は補助の対象外となるので、グランピング・キャンプ事業ではいかに構築物を安く仕上げるかというのが一つの課題となります。
自社施工で構築物が安く作れる建設業にとって、グランピング・キャンプ事業はおすすめできるビジネスモデルと言えるでしょう。
グランピングについては下記の記事でも解説しています。


木材の販売事業
木材の販売事業も建設業にとって、シナジー効果が高い事業です。
代表的な採択事例は下記の通り。
=”width: 50%;”>株式会社狩谷造園
事業計画名 | 伐採工事の際に出た木の根を加工し販売する計画 |
事業計画例 | 当社は伐採工事を主力とし建設業を行ってきました。コロナウイルスの影響で売上が減少したため、新たな事業として伐採工事の際に出た木の根を加工し販売する事業を行います。 |
このように建設の際出る資材の販売に取り組むという事業計画は数多くありました。
親和性が高く、既存事業を活用できることからおすすめできる事業の一つといえるでしょう
まとめ
今回は建設業での事業再構築補助金採択事例について紹介してきました。
ポイントをまとめると下記の通り。
- 建設業は事業再構築補助金で採択されやすい業種
- 飲食店の開業、リノベーション、グランピング、木材の販売事業などの採択事例が多い
- ウッドショックは今後も続く可能性が高いため、事業再構築補助金での事業転換は有力な選択肢
建設業の方で事業再構築補助金の申請をお考えなら、一度弊社にご相談ください。
全国各地からオンラインにて申請サポートを対応させていただきます。
事業再構築補助金について他にもまとめておりますので参考にしていただければ幸いです。
https://mono-support.com/saikouchiku/
また事業再構築補助金がどの様ものかわからないといった方は下記HPをご覧ください。
https://jigyou-saikouchiku.jp/
事業再構築補助金・ものづくり申請代行サポート(CPA)では事業再構築補助金の申請サポート・申請代行を実施しています