事業再構築補助金

日本標準産業分類 どの分類コードになるか確認しておきましょう!!

日本標準産業分類 どの分類コードになるか確認しておきましょう!!

日本標準産業分類とは!?

事業転換、業種転換では日本標準産業分類の変更が必要といった要件がありましたね。
※事業転換、業種転換がわからない!といった方は下記の記事を見て下さい。

では日本標準産業分類とはどういったものなのでしょうか。
今回は「日本標準産業分類」について、まとめさせて頂きました。

事業転換にあてはまる条件とは何か理解しておきましょう!!!!事業転換とは 経済産業省・中小企業庁 事業再構築指針の手引き 引用 前回に引き続き事業再構築の定義【事業...
業種転換 にあてはまる条件とは ?? どこからが業種転換??事業再構築の定義「新分野展開」「事業転換」に続き3つ目「業種転換」についてまとめてみました。新分野展開?事業転換?と思われた方は下記の記...

日本標準産業分類とは、「モノやサービスを生産又は提供するところ」を経済活動別に分類するためのものとして、総務省が本来は統計結果を表示するために定めている分類(統計基準)ですが、本指針においてはこの分類を利用しているものです。

と事業再構築指針の手引きに説明がございました。

分類表は総務省HPで確認してみて下さい。
https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/sangyo/H25index.htm

大分類、中分類、小分類、細分類の4つに分かれており、この中で自社がどの分類に当てはまるか確認してみて下さい。

大分類

業種転換の場合「大分類」の変更がポイントでしたね。

A 農業、林業
B 漁業
C 鉱業,採石業,砂利採取業
D 建設業

G 情報通信業 ・・・・ など

農業・林業(A)から漁業(B)に転換。なかなか大きな転換になりますね。
業種転換に該当するかをチェックする際には必ず、自社はどの分類になり、部類上変更されているか確認しましょう。

中分類

事業転換では「中分類、小分類、細分類」の変更がポイントになりました。

1 農業
2 林業
3 漁業
4 水産養殖業 ・・・・  など

大分類に比べると少し枠が狭まったといったところでしょうか。

小分類

11 米作農業
12 酪農業
13 穀作サービス業
14 園芸サービス業 ・・・・ など

だいぶ枠が狭まりましたね。微妙な違いになってまいりました。

細分類

111 米作農業
113 野菜作農業
114 果樹作農業
115 花き作農業

収穫するもので分類されるのですね。ここまで分類しているとは!?
非常に面白いと感じました。

分類表をもとに自社はどの分類に入り、転換後はどの分類に入るかチェックしておきましょう。

【事業再構築補助金】についてのよくある問い合わせは、以下の記事でまとめています。

【2次公募が開始】よくある問い合わせをまとめてみました中小企業庁の事業再構築補助金の公式ページに「事業再構築補助金に関するよくあるお問合せ」が掲載されています。 こちらについて解説してみた...

CPAではものづくり補助金や経営力向上計画などで数多くの事業計画書を作成しています。採択実績も300件以上と豊富のため、事業再構築補助金につてもお客様に適した事業計画書を作成することができると考えます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

事業再構築補助金 申請代行・申請サポート | 事業再構築補助金・ものづくり申請代行サポート(CPA) (mono-support.com)

申請代行サポ―トについては、こちらをご覧ください。

最大1億円の補助金。事業再構築補助金の申請サポートならお任せ下さい。

関連記事
お電話でのお問い合わせ メールでお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら