事業再構築補助金

調味料製造業の採択事例やポイントを解説【事業再構築補助金成長枠で利用可能!】

調味料製造業の採択事例やポイントを解説【事業再構築補助金成長枠で利用可能!】

事業再構築補助金の成長枠では通常枠とは異なり、新たな事業が市場規模が拡大しているまたは拡大する見込みの事業のみと限定されています。
事業再構築補助金のホームページの中で「成長枠の対象業種・業態の指定について」が公開されており、原則としてこの中から事業を選択する必要あります。
今回は成長枠の対象事業の一つである「調味料製造業」について解説していきます。

調味料製造業とは?事業再構築補助金成長枠の対象!

調味料製造業は事業再構築補助金の成長枠の対象事業です。
調味料製造業は下記の業種・業態が対象となります。

  • 0941 味そ製造業
  • 0942 しょう油・食用アミノ酸製造業
  • 0943 ソース製造業
  • 0944 食酢製造業
  • 0949 その他の調味料製造業

具体的な内容について解説していきます。

0941 味そ製造業

0941 味そ製造業は主として味そを製造する事業のことです。
味そ製造業;醸造業(主として味そを製造するもの);粉味そ製造業が主な事業です。
なめ味そ製造業[0999]は味そ製造業ではありませんが、成長枠の対象となります。

0942 しょう油・食用アミノ酸製造業

0942 しょう油・食用アミノ酸製造業は主としてしょう油及び食用アミノ酸を製造する事業です。
しょう油製造業;醸造業(主としてしょう油を製造するもの);粉しょう油製造業;
固形しょう油製造業;食用アミノ酸製造業が対象事業です。

0943 ソース製造業

0943 ソース製造業は主としてソース類を製造する事業です。
ソース製造業;トマトソース製造業;トマトケチャップ(トマトピューレ)製造業;ウスターソース製造業;マヨネーズ製造業が対象事業です。

0944 食酢製造業

0944 食酢製造業は主として食酢を製造する事業です。
食酢製造業;醸造業(主として食酢を製造するもの)が対象事業です。

0949 その他の調味料製造業

0949 その他の調味料製造業は主として他に分類されない調味料を製造する事業です。
香辛料製造業;カレー粉製造業;固形カレー製造業;とうがらし粉製造業;七味とうがらし製造業;にっけい粉製造業;わさび粉製造業;こしょう製造業;濃縮そば汁製造業;にんにく粉製造業;うま味調味料製造業;グルタミン酸ナトリウム製造業が対象事業です。

調味料製造業での採択事例

過去の採択事例から、調味料製造業で採択されていた事業計画を紹介していきます。
ぜひ過去の事例を参考に事業計画の策定に取り組んでみてください。

事業計画名事業計画の概要
創業100年の醤油製造会社による、こだわりのポン酢を世界へ当社は、伝統的な製造方法である木桶づくりのこだわりの醤油製造会社である。今回、新たに、国内外の消費者向けに、有機(オーガニック)で、地元の埼玉県毛呂山町、越生町の柚子を原材料に使用し、こだわりのポン酢を新商品開発する。海外で人気上昇しているポン酢を新分野展開することで、コロナ禍においても、世界に日本食を広める。
宇治緑茶を使用したオリジナル製品の開発販売日本三大緑茶である宇治茶の販売、宇治茶を用いたスイーツ・醤油・クラフトビールのオリジナル商品開発を通じて、日本茶の魅力を再発信するとともに、今まで築いてきた当社ブランドコンセプトに合致した商品づくりに努め、顧客拡大に繋げていきたいと考えます。
発酵技術を生かし、料理教室から黒麹甘酒・醤油の製販に転換。『発酵×せとうち』でブランド化コロナで継続困難となった料理教室から、発酵の知見や既存顧客基盤を生かし黒麹甘酒・醤油製造と通信販売に転換する。愛媛県伯方島に食品工房を新設し、オンライン料理教室を併設。『発酵×せとうち』でブランド化する。
京都発、世界に羽ばたくホットソース「マスカラス」の製造販売とプロモーションコロナ禍における調味料への需要の高まりを捉え、当社オリジナルの辛味調味料である「マスカラスソース」の販売を新たな主力事業へと拡大させるため、製造体制の強化およびアンテナショップによる販路拡大に取り組む。
地域資源を活用した塩麴とぬか床の製造販売継承及びお総菜販売業への転換製造委託している「ぬか床」と「糀」を、弊社内で製造し、「旨味調味料」としてインターネット・店頭にて販売する「製造販売業」に取り組む。また飲食業で培ったノウハウを生かしお惣菜販売等も行う。
「取得済み特許の実用化による“発酵調味料”の製造販売への事業転換」本事業は、代表が特許取得している発酵調味料の実用化を果たすべく新たに食料品製造業に参入し、主に調味料を用途とする「神咀醤油(こうそしょうゆ)」ならびにデザートや洋菓子等の材料を用途とする柿の二次加工食品(コンポート風)である「神咀柿(こうそかき)」の量産・販売を行うものである。
新分野展開!金目鯛のアラを使った出汁パックの開発・販売コロナ禍で拡大している”家庭で料理用の調味料”市場を捉えるために、金目鯛のアラを粉末にした出汁パックを開発。これまでは調理済加工品を提供していたものを調味料という新分野に挑戦する。

まとめ

今回は事業再構築補助金の成長枠の対象である調味料製造業について解説してきました。
ポイントは下記の通り。

  • 味そ製造業、しょう油・食用アミノ酸製造業、ソース製造業、食酢製造業、その他の調味料製造業が対象
  • トマトソースやマヨネーズ、旨み調味料など調味料関係は幅広く対象となる

 

弊社(CPA)では事業再構築補助金の申請サポート・申請代行を実施しています。
全国各地からオンラインでの初回無料で打ち合わせが可能となっています
弊社は事業再構築補助金のサポートを行っており、通常枠補助上限を含む、多数の採択実績があります。
「認定支援機関が決まらない」「事業計画書の添削をして欲しい」といった事業者の方はぜひお気軽にお問い合わせください。

詳細は下記のページから

最大1億円の補助金。事業再構築補助金の申請サポートならお任せ下さい。

関連記事
お電話でのお問い合わせ メールでお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら