事業再構築補助金

事業再構築補助金(第5回)の採択発表日が変更されました!

事業再構築補助金(第5回)の採択発表日が変更されました!

事業再構築補助金(第5回)の採択発表日は当初5月下旬~6月上旬と公募要領に記載されておりました。ですが、事業再構築補助金のHP上には第5回公募の採択発表は6月上旬~中旬を予定しております。と採択発表日が延長されておりました。

事業再構築補助金 HP
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

事業再構築補助金(第6回)で申請を検討されている方は第5回の採択結果が気になるのではないでしょうか。

どの様な結果になるか楽しみですね。

また、第5回で残念ながら不採択となり、第6回で再度申請する方はご注意ください。
第6回から申請要件、提出資料に大幅な変更がございます。

駒田裕次郎

監修: 駒田 裕次郎(こまだ ゆうじろう)

駒田会計事務所 【コマサポ】代表

【来歴】大手監査法人の経験を活かし、創業支援・補助金支援を中心とする「駒田会計事務所」を東京・渋谷に設立。資金調達や事業計画の作成、税務や経営相談まで顧客に寄り添うきめ細やかなサポートを提供。

【実績】創業融資・補助金の支援実績は、累計3,000件以上(2025年1月末現在)

【所有資格】公認会計士・税理士・認定支援機関

「一人ひとりの起業家の成功を願い、日本の未来を明るくする」をモットーに、日々奔走。

第6回からの変更点

売上高10%減少要件の緩和

売上高10%減少要件について、「2020年10月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高がコロナ以前と比較して5%以上減少していること」を撤廃し、「2020年4月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前と比較して10%以上減少していること」のみを要件とするよう要件を緩和。

回復・再生応援枠の新設

引き続き業況が厳しい事業者(※1)や事業再生に取り組む事業者(※2)を対象とした申請類型を新設し、最大1,500万円(※3)まで、補助率を3/4に引上げ(通常枠は2/3)手厚く支援。また、主要な設備の変更を求めている要件を課さないこととし、事業再構築に取り組むハードルを緩和する。なお、これに伴い緊急事態宣言特別枠は廃止。

(※1)2021年10月以降のいずれかの月の売上高が対2020年又は2019年同月比で30%減少
(※2)再生支援協議会スキーム等に則り再生計画を策定
(※3)従業員規模に応じ、500万円、1,000万円又は1,500万円

グリーン成長枠の新設

グリーン分野での事業再構築を通じて高い成長を目指す事業者を対象(※)に、補助上限額を最大1.5億円まで引き上げた(従来は1億円)新たな申請類型を創設。グリーン成長枠は売上高10%減少要件を課さない。なお、これに伴い卒業枠・グローバルV字回復枠は廃止。

(※)事業再構築の内容が、グリーン成長戦略「実行計画」14分野に掲げられた課題の解決に資する取組として記載があるものに該当し研究開発・技術開発又は人材育成をあわせて行うことで、付加価値額年率5.0%以上(通常枠は3.0%以上)の増加を目指す場合

通常枠の補助上限額の見直し

限られた政策資源でより多くの事業者を支援するため、通常枠の補助上限額について、従業員規模に応じ、従来の4,000万円、6,000万円、8000万円から2,000万円、4,000万円、6,000万円、8000万円に見直し。

 

事業再構築補助金(第6回)で申請を検討されている方は最新の公募要領をご確認頂き、申請要件、提出資料などチェック致しましょう!

事業再構築補助金 公募要領
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/pdf/koubo006.pdf

 

再構築補助金の申請代行・サポートについて

事業再構築補助金・ものづくり申請代行サポート(CPA)では事業再構築補助金の申請サポート・申請代行を実施しています。

弊社では塾に関する事業だけではなく、様々な業種の事業再構築補助金採択実績があります。まずはぜひ、お気軽にご相談ください。

詳細は下記のページから

まずは無料相談から始めてみませんか?

「自分の事業が補助対象になるか分からない」「どのように申請すればいいか不安」という方も、まずはお気軽にご相談ください。
駒田会計事務所では、初回無料相談を通じて、事業内容やビジョンに合った補助金の活用方法をご提案しています。

✅ 駒田会計事務所では、補助金申請のご相談を全国対応で承っております (監修:公認会計士 駒田裕次郎|プロフィールを見る
  • 採択実績300件以上:ものづくり補助金・事業再構築補助金等
  • 「新事業進出補助金」にもいち早く対応し、各業種で申請支援中
  • 公認会計士が直接対応:制度に詳しい専門家が丁寧にサポート
  • オンライン完結・地方対応OK:全国どこからでも相談可能です

📩【まずは無料相談から】 「どの補助金が使えるか分からない…」という方も安心してください。 貴社に合った補助金を一緒に探し、申請可能性を無料で診断いたします。

関連記事
お電話でのお問い合わせ メールでお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら