倉庫の自動化は、人手不足が深刻化している中小企業にとって、生産性を向上させる有力な手法の一つと言えるでしょう。
しかしながら、高額な初期投資がハードルになることが多く、中々自動化が進まないという事業者の方も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのが中小企業省力化投資補助金です。
本記事では、中小企業省力化投資補助金の概要や活用方法を詳しく解説し、倉庫の自動化を検討している企業にとってメリットのある情報を提供します。
中小企業省力化投資補助金を最大限に活用し、効率的な倉庫運営を実現しましょう。
中小企業省力化投資補助金の概要
中小企業省力化投資補助金は、人手不足に直面している中小企業がIoTやロボットなどの効果的な汎用製品を導入することで、企業の付加価値や生産性の向上を図ることを目的としています。
公募要領が公開されているため、詳しい内容は公募要領を確認しておくことをおすすめします。
製品カタログに掲載された製品を導入する企業に対して、下記の金額を補助します。
従業員数 | 補助率 | 補助上限額(通常) | 補助上限額(大幅な賃上げを行う場合) |
---|---|---|---|
5人以下 | 1/2 | 200万円 | 300万円以下 |
6~20人以下 | 1/2 | 500万円 | 750万円以下 |
21人以上 | 1/2 | 1,000万円 | 1,500万円以下 |
中小企業省力化投資補助金は省力化技術や自動化技術に対する投資が対象とされており、倉庫の自動化に最も適した補助金といえるでしょう。また、補助金額の範囲内であれば複数の機器を導入できるのも大きなメリットと言えるでしょう。
倉庫の自動化に関する機器はこれからもカタログが増えてくることが予想されています。現時点で利用できる自動化機器について紹介していきます。
倉庫の自動化に利用できる製品カタログ一覧
倉庫の自動化に適した製品カタログについて紹介していきます。
現時点では下記の機器がおすすめです。
- 自動倉庫
- 検品・仕分システム
- 無人搬送車(AGV・AMR)
具体的に解説していきます。
自動倉庫
自動倉庫は中小企業省力化投資補助金の補助対象となっていますが、現時点では製品が公開されていません。
自動倉庫の内容は下記の通り。
(省力化製品カタログ 中小企業省力化投資補助金ホームページ)
自動倉庫はパレットやケース、コンテナを自動的に入出庫・保管できる倉庫のことをいいます。
保管する棚、出し入れする機械、前後の荷受け・荷渡し装置で構成で構成されています。
倉庫業においては、スペースを有効活用しながら、作業の迅速化と誤配送のリスク低減が見込めるため、業務効率が大幅にアップします。
自動倉庫については下記の記事でも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
検品・仕分システム
検品・仕分システムは中小企業省力化投資補助金の補助対象となっていますが、現時点では製品が公開されていません。
検品・仕分システムの内容は下記の通り。
(省力化製品カタログ 中小企業省力化投資補助金ホームページ)
検品・仕分システムは検品と仕分けが一体で完成するシステムです。
人手と手間がかかる検品作業をシステムで行うことで、ミスを最小限にすることができます。
数百万円程度でも導入可能な省力化製品となっており、中小企業省力化投資補助金に適した価格帯と言えるでしょう。
倉庫業においては、商品の迅速な流通が求められる中で、正確かつ効率的な商品管理が可能となります。
検品・仕分システムについては下記の記事でも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
無人搬送車(AGV・AMR)
無人搬送車(AGV・AMR)は中小企業省力化投資補助金の補助対象製品です。
簡単な概要は下記の通り。
(省力化製品カタログ 中小企業省力化投資補助金ホームページ)
無人搬送車(AGV・AMR)はもの(パレット、ケース、台車など)を移載やけん引できる機能を有する自動で走行する車両または台車。
倉庫内で自動的に走行することができ、作業負担を軽減させます。
特に大規模な倉庫での利用に適しており、作業効率と安全性の向上が期待できます。
安価なものであれば数百万円で導入が可能であり、中小企業省力化投資補助金に適した価格帯と言えるでしょう。
無人搬送車(AGV・AMR)については下記の記事でも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
無人搬送車(AGV・AMR)はすでに製品カタログが提供されています。
内容を簡単に説明していきます。
製品名: 協働運搬ロボット サウザーベーシック(5年保証)
型番: RMS-10B2(JP)
- 製品の特徴:
- 使いやすさ: 現場の作業者が簡単に操作可能。直感的な使用が可能で、特別なトレーニングを必要としない。
- 機能性: メモリトレース機能を利用した自動搬送と自動追従機能を備えており、走行機能を柔軟に切り替えることができる。
- 運搬能力: 荷台には最大120kgまで積載可能、さらに300kgまで牽引できるため、合計で最大420kgの荷物を運搬する能力を持つ。
倉庫の自動化の具体例
上記の製品を活用した倉庫の自動化の具体例には下記が挙げられます。
1. 自動倉庫の活用例
ケーススタディ: ABC物流株式会社
ABC物流株式会社は、倉庫内のスペース効率を向上させ、迅速な入出庫作業を実現するために自動倉庫システムを導入しました。このシステムにより、以下の効果を得ることができました。
- スペースの有効活用: 自動倉庫は縦に積み上げることができるため、限られた倉庫スペースを最大限に活用できます。
- 作業の効率化: 自動化により、商品の出し入れが迅速かつ正確に行えるようになり、従業員の作業負担を軽減。
- 誤配送の減少: システムが正確な位置情報を管理するため、誤配送のリスクが大幅に低減されました。
2. 検品・仕分システムの活用例
ケーススタディ: XYZ商事
XYZ商事では、毎日の検品作業に多くの時間と労力を費やしていました。検品・仕分システムの導入により、以下のような改善が見られました。
- 作業時間の短縮: システムが自動で検品・仕分けを行うため、作業時間が大幅に短縮。
- 精度の向上: 人手によるミスが減少し、商品の仕分け精度が向上。
- 従業員の負担軽減: 単純作業の自動化により、従業員はより付加価値の高い業務に集中できるようになりました。
3. 無人搬送車(AGV・AMR)の活用例
ケーススタディ: DEF製造株式会社
DEF製造株式会社では、広い倉庫内での商品の移動に多くの時間を費やしていました。無人搬送車(AGV・AMR)の導入により、以下の効果を実感しました。
- 作業効率の向上: AGV・AMRが自動で商品を運搬するため、作業効率が飛躍的に向上。
- 安全性の向上: 自動運転技術により、従業員の移動中の事故リスクが減少。
- コスト削減: 長期的な視点で見ると、無人搬送車の導入により人件費が削減され、コスト効果が高まりました。
このように中小企業省力化投資補助金は倉庫の自動化に大いに役に立ちます。
倉庫の自動化を課題にしている事業者はぜひ中小企業省力化投資補助金の活用を検討してみてください。
まとめ
今回は倉庫の自動化で中小企業省力化投資補助金を活用する方法について解説してきました。
ポイントは下記の通り。
- 初期投資の負担軽減:中小企業省力化投資補助金は自動化の導入を支援し、負担を軽減
- 多様な自動化技術の利用:自動倉庫、検品・仕分システム、無人搬送車(AGV・AMR)などが対象で、複数の機器を導入可能。
- 業務効率の向上と安全性の確保:自動化により作業効率が向上し、従業員の負担と誤配送や事故リスクを軽減。
- 長期的なコスト削減:初期投資は必要だが、人件費や運営コストが削減され、企業の生産性が向上。
弊社(CPA)では、中小企業省力化投資補助金のご相談を随時承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
このほか、弊社では事業再構築補助金・大規模成長投資補助金やものづくり補助金などの補助金サポートの実績が豊富にあります。気になることがありましたら、まずお気軽にご相談いただければと思います。
カタログ登録を検討されている販売代理店様、製造事業者様、交付申請を検討されている中小企業・個人事業主様からのお問い合わせをお待ちしております。
中小企業省力化投資補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
ものづくり補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
事業再構築補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
事業再構築補助金の申請代行サポートの詳細は下記の画像をクリックください。