省力化投資補助金

トムソン加工自動カス取り装置は中小企業省力化投資補助金の補助対象!価格や事例を紹介

トムソン加工自動カス取り装置は中小企業省力化投資補助金の補助対象!価格や事例を紹介

中小企業省力化投資補助金は、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoTやロボット技術などの汎用製品の導入を支援するものです。
今回は中小企業省力化投資補助金の対象となる「トムソン加工自動カス取り装置」について解説していきます。

中小企業省力化投資補助金とは

中小企業省力化投資補助金は、人手不足に直面している中小企業がIoTやロボットなどの効果的な汎用製品を導入することで、企業の付加価値や生産性の向上を図ることを目的としています。
正式には「中小企業省力化投資補助事業」と称され、経済産業省が関連情報を提供しています。
中小企業省力化投資補助金のホームページ

簡単な概要は下記の通りです。

         (経済産業省関係令和5年度補正予算の概要)

カタログに掲載された製品を導入する企業に対して、下記の金額を補助します。

従業員数補助率補助上限額(通常)補助上限額(大幅な賃上げを行う場合)
5人以下1/2200万円300万円以下
6~20人以下1/2500万円750万円以下
21人以上1/21,000万円1,500万円以下

2024年12月6日、事業概要に「一般型」が追加され、カスタマイズ機器やソフトウェア+ハードウェアなど、事業内容に応じた設備導入やシステム構築が補助対象に加わりました。一般型の補助率や補助上限額などの詳しい詳細はこちらの記事で紹介していますので合わせてご確認ください。

中小企業省力化投資補助金の補助金額・要件・補助率などの概要を解説【一般型が追加されました】今、大注目の補助金である中小企業省力化投資補助金は、中小企業の生産性向上や人手不足の対応の一環として、2024年度から提供される補助金の...

カタログに掲載される機器は現在公募中であり、これから機器が明らかになる見込みです。
2024年10月に新たにトムソン加工自動カス取り装置が補助対象機器の対象カテゴリに追加されました。
そこで次の章ではトムソン加工自動カス取り装置の概要や価格帯について解説していきます。

トムソン加工自動カス取り装置は中小企業省力化投資補助金の補助対象経費

トムソン加工自動カス取り装置は中小企業省力化投資補助金の補助対象となります。
内容は下記の通りです。

定義

パッケージや紙箱等を生産する際にはその展開図を1枚の紙に印刷する。この印刷物を数十枚重ねて、展開図の外形や折り目を付けるために抜型を利用したプレス加工が行われる。この工程後には異なる部分と不要となる部分(カス部分)を分離させる作業が必要となる。従来人手で行われていたこの作業(むしり作業とも呼ぶ)を自動で行う機器が自動カス取り装置(自動ブランキング装置とも呼ぶ)である。

対象業種

製造業、印刷・同関連業

対象業務領域

製造業:加工・生産・印刷・同関連業:印刷

審査担当工業会名

一般社団法人日本印刷産業機械工業会

トムソン加工自動カス取り装置の特徴

印刷加工業において必須作業であるむしり作業(カス取り作業)は、人手で行うと重労働であり気をつかう作業であったが、これを自動化することで、省力化の実現だけではなく、作業負荷の軽減や職場環境の改善にも繋がり、社員の定着や生産性の向上に寄与できる。

トムソン加工自動カス取り装置の活用による具体的な省力化事例

トムソン加工自動カス取り装置の活用による省力化の具体例には、以下のような場面があります。

  • 重労働の軽減: 従来、6丁・8丁づけなど、一度に多くの紙を重ねて抜き出す加工は、紙の破れやめくれといったトラブルが起こりやすく、手作業での抜き取り作業は非常に負担が大きかったです。この作業を自動化することで、少ない人数で対応でき、作業者の負担を大幅に軽減し、より効率的な生産が可能になります。
  • 作業効率の向上: 一度にむしる枚数が多くなると、ハンマーなどの工具を使った重作業が必要になりますが、本機器を使用することで、これらの重労働を省力化できます。手動での叩き作業が不要になり、作業者は他の作業に集中できるため、全体の生産性が向上し、短時間での生産が実現します。

他にも

「トムソン加工自動カス取り装置を導入することにより、人為的なミスや品質のばらつきが減少します。また、熟練した技術者でなくても一貫した品質を保てるため、製品の信頼性が向上します。」

などが期待される。

トムソン加工自動カス取り装置の価格帯とポイント

千五百万円程度から導入可能。
基本的に導入後の設定を行えばすぐに使用可能。

弊社のサポートについて

弊社はカタログに登録したい事業者・代理店様および中小企業省力化投資補助金を活用して機器・製品を導入したい中小企業様どちらにもサポートを提供しております。

カタログに自社製品を登録されたい事業者様・販売代理店様へ

中小企業省力化投資補助金のカタログに、自社の機器や製品を登録、掲載されたい事業者様や販売代理店様はお気軽にお問い合わせください。弊社で本制度の説明から、どのような機器や製品が対象となるのかのアドバイスも含め、親身にサポートをさせていただきます。もちろん、貴社の事業者登録(販売事業者登録、製造事業者登録)のほか、製品登録もサポートいたします。

補助金を利用して機器・製品を購入されたい中小企業者様へ

本補助金を活用して機器や製品(省力化製品)を購入されたい中小企業者様、個人事業主様について、補助金の申請サポートやアドバイス、採択後の交付申請事業実績報告(事業実施効果報告)の提出等、補助金が入金されるまでワンストップでサポートを行わせていただきます。

弊社では事業再構築補助金やものづくり補助金などの補助金サポートの実績が豊富にあります。気になることがありましたら、まずお気軽にご相談いただければと思います。

まとめ

今回はトムソン加工自動カス取り装置が省力化投資補助金の対象となるかについて解説してきました。ポイントをまとめると下記の通りです。

  • 対象となる製品:トムソン加工自動カス取り装置は中小企業省力化投資補助金の対象製品
  • 適用される業種:製造業、印刷・同関連業が対象
  • 補助の内容: 補助金は、従業員数に応じて異なり、補助率は1/2で、補助上限額は5人以下の企業で200万円から、21人以上の企業では1,000万円までとなっています。賃上げを行う場合は、さらに補助額が増額
  • 活用事例: 手作業によるむしり作業の負担が軽減され、作業時間の短縮とともに品質の安定化に期待

 

印刷業におすすめな補助金についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

2024年印刷業に使えるおすすめの補助金・助成金3選!カタログ型省力化補助金などを解説印刷業界はデジタル化の普及に伴い、市場規模が縮小傾向にあります。 そのため、補助金や助成金を活用し、販路拡大や省人化など様々な対策をし...
印刷会社の自動化や効率化におすすめの中小企業省力化投資補助金を解説!交付申請の前にチェックしましょう印刷業界では、業務の自動化や効率化がますます求められています。 そこで、中小企業が活用できる「中小企業省力化投資補助金」の概要と、特に...

 

省力化投資補助金 申請代行サポート(CPA)では、製造事業者様、製品メーカー様、販売事業者・代理店様向けに「製品登録・事業者登録」の申請サポートだけでなく、応募申請をご検討されている中小企業・個人事業主様(補助事業者)の交付申請の代行サポートを行っております。

中小企業省力化投資補助金の無料相談を随時承っております。製造事業者様・製品メーカー者様向けに省力化製品の「カタログ登録申請」「製造事業者登録申請」の代行サポートを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

このほか、弊社では事業再構築補助金・大規模成長投資補助金やものづくり補助金などの補助金サポートの実績が豊富にあります。気になることがありましたら、まずお気軽にご相談いただければと思います。

中小企業省力化投資補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
ものづくり補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
事業再構築補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。

関連記事
お電話でのお問い合わせ メールでお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら