省力化投資補助金

中小企業省力化投資補助金の業種別活用事例を紹介します

中小企業省力化投資補助金の業種別活用事例を紹介します

中小企業省力化投資補助金は、IoTやロボットなどの省力化技術を導入し、企業の生産性を向上させることを目的とした補助金制度です。
今回は中小企業省力化投資補助金の概要や業種別の活用事例について紹介していきます。

中小企業省力化投資補助金とは

中小企業省力化投資補助金は、人手不足に直面している中小企業がIoTやロボットなどの効果的な汎用製品を導入することで、企業の付加価値や生産性の向上を図ることを目的としています。カタログ型省力化補助金とも呼ばれます。
正式には「中小企業省力化投資補助事業」と称され、経済産業省が関連情報を提供しています。
中小企業省力化投資補助金のホームページ

簡単な概要は下記の通りです。

(経済産業省「経済産業省関係令和5年度補正予算の概要」)

カタログに掲載された製品を導入する企業に対して、下記の金額が補助されます。

従業員数補助率補助上限額(通常)補助上限額(大幅な賃上げを行う場合)
5人以下1/2200万円300万円以下
6~20人以下1/2500万円750万円以下
21人以上1/21,000万円1,500万円以下

カタログに掲載される機器は現在公募中であり、これから機器が明らかになる見込みです。

中小企業省力化投資補助金の業種別活用事例

中小企業省力化投資補助金は、令和5年度補正予算をもとにこれから実施される補助金事業であるため、まだ実際に活用された例はありません。そのため、自社でどのように役立てられるのか具体的なイメージが湧かない方もいるかもしれません。
ここでは、公表されている内容をもとに、具体的な活用ケースや業種別の事例を紹介します。

建設事業の活用

建築業界では、建築需要の増加による建設ラッシュが続いているものの、慢性的な人手不足に悩む企業が多くあります。建設業界の人手不足解消となる機器として、測量機などが挙げられます。

工事現場では地形や建物の寸法の測定は重要な作業です。測量機の導入により、従来は2名以上で行っていた測量業務を1名で行えるようになり、作業時間を大幅に短縮することが可能になります。また、自動追尾・視準機能により、経験の浅い社員でも精度の高い測量が可能となり、生産性が向上します。

飲食事業の活用

飲食事業では、インバウンド増加に伴い、集客の増加や多言語対応などの課題に直面しています。これにより、人手不足に悩む事業者が増えています。飲食業界における人手不足を解消する機器として、自動配膳ロボットや自動清掃ロボット、自動精算機、券売機、スチームコンベクションオーブンなどが挙げられます。

自動配膳ロボットは、多くのレストランで既に導入されており、一度は目にしたことがあるかもしれません。このロボットは、走行ルートや店内のレイアウトを記憶し、ガイドなしで自動的に走行します。また、大量の食器類を一度に運ぶことができるため、人手による運搬に比べて業務効率の向上が期待できます。

倉庫事業の活用

オンラインショッピングの普及により、倉庫業界では深刻な人手不足が問題となっています。この課題に対する解決策として、自動倉庫や検品・仕分システム、無人搬送車、オートラベラー、丁合機の導入が挙げられます。

自動倉庫システムを導入することで、在庫のリアルタイム監視が可能となり、人手を必要とする在庫確認作業が削減されます。また、重い物の持ち運びや高所作業など、従業員にとって危険または負担の大きい作業を自動化することで、労働環境が改善されます。

印刷事業の活用

印刷業界では、デジタル化や品質向上の要求が増えている一方で、従業員の長時間労働や身体的負担、技術の引き継ぎが難しい「属人化」の問題に直面しています。この課題に対する解決策として、デジタル紙面色校正装置、印刷用紙高積装置、印刷用インキ自動計量装置などが挙げられます。

印刷用紙高積装置は、多くの印刷工場で導入が進んでいます。この装置により、手動で紙を補充する必要がなくなり、労働負荷の軽減と作業効率化を実現します。

また、印刷用インキ自動計量装置を導入することで、人件費の削減や熟練作業員の技能承継の機械化が可能となります。

まとめ

今回は「中小企業省力化投資補助金の業種別活用事例」を紹介してきました。
中小企業省力化投資補助金は、さまざまな業種で活用できることが見込まれます。
カタログに掲載される機器は現在公募中であり、製品カタログに新たな製品が追加されることが予想されます。これまでに自社に適した製品が製品カタログに掲載されていなかった場合でも、今後の更新で導入を検討していた製品が追加される可能性があります。
また、複数回の申請が可能になる予定ですので、新たな製品がカタログに追加された際に、そのタイミングで補助金を申請し、最新の技術を導入できるよう準備を進めることができます。

弊社のサポートについて

弊社はカタログに登録したい事業者・代理店様および中小企業省力化投資補助金を活用して機器・製品を導入したい中小企業様どちらにもサポートを提供しております。

カタログに自社製品を登録されたい事業者様・販売代理店様へ

中小企業省力化投資補助金のカタログに、自社の機器や製品を登録、掲載されたい事業者様や販売代理店様はお気軽にお問い合わせください。弊社で本制度の説明から、どのような機器や製品が対象となるのかのアドバイスも含め、親身にサポートをさせていただきます。もちろん、貴社の事業者登録(販売事業者登録、製造事業者登録)のほか、製品登録もサポートいたします。

補助金を利用して機器・製品を購入されたい中小企業者様へ

本補助金を活用して機器や製品(省力化製品)を購入されたい中小企業者様、個人事業主様について、補助金の申請サポートやアドバイス、採択後の交付申請事業実績報告(事業実施効果報告)の提出等、補助金が入金されるまでワンストップでサポートを行わせていただきます。

省力化投資補助金 申請代行サポート(CPA)では、製造事業者様、製品メーカー様、販売事業者・代理店様向けに「製品登録・事業者登録」の申請サポートだけでなく、応募申請をご検討されている中小企業・個人事業主様(補助事業者)の交付申請の代行サポートを行っております。まずはお気軽にお問い合わせください。


このほか、弊社ではものづくり補助金や事業再構築補助金などの補助金サポートの実績が豊富にあります。気になることがありましたら、まずお気軽にご相談いただければと思います。

中小企業省力化投資補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
ものづくり補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
事業再構築補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。

関連記事
お電話でのお問い合わせ メールでお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら