中小企業庁及び独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)は、売上高100億円という高い目標を目指し、それに向けて挑戦を行う企業・経営者を応援するプロジェクトとして、「100億宣言」を新たに開始することを発表しました。
それに伴い、2025年2月21日に「100億宣言」の申請要領、申請ひな形、ひな形記載例が公開されました!
「申請要領」
「申請ひな形」
「ひな形記載例」
「100億宣言」とは?
「100億宣言」は、中小企業が「売上高100億円」という大胆な成長目標を掲げ、その実現に向けた具体的な取り組みを宣言する制度です。これにより、企業の強い成長意欲を示し、経済全体の活性化を促す狙いがあります。
対象企業
- 売上高10億円〜100億円未満の中小企業
- 中小企業基本法または法人税法に基づく中小法人
「100億円」を目指すことで、中小企業がさらなる成長を遂げるきっかけを作ることができます。
「100億宣言」の内容
「100億宣言」には、以下の項目を盛り込む必要があります。
① 企業概要
企業の基本情報(本社所在地、従業員数、売上高など)を明記します。
② 経営者メッセージ
経営理念や「100億円企業」への思い、成長を通じて達成したいビジョンを記載します。
③ 売上高100億円実現の目標と課題
- 目標達成年(例:5年後に達成)
- 必要な年平均成長率(CAGR)
- 達成に向けた主な課題(市場拡大、人材確保、技術革新など)
④ 売上高100億円実現に向けた具体的措置
- 事業拡大:新規市場開拓、海外展開
- 生産体制強化:工場・設備の増設、DX推進
- M&A:他企業との統合による規模拡大
- 人材戦略:幹部育成、採用強化
先進的施策:スマート技術導入、環境対応製品の開発
⑤ 実施体制
- 社内の組織体制(成長戦略を担うチームの設置)
- 外部パートナーとの協力(VC、金融機関、専門家など)
申請方法と流れ
「100億宣言」は、特設サイトを通じて申請を行います。
申請受付開始: 2025年5月予定
提出方法:
- 100億企業実行事務局の特設サイト(URLは後日発表)
- ファイル形式:PDF
- 提出後、事務局の確認を経て特設サイトに掲載
注意事項:
- 記載内容は全て公開前提で作成
- 宣言内容が適切でない場合、掲載が取りやめとなることも
「100億宣言」のメリット
「100億宣言」には、企業にとって大きなメリットがあります。
公式ロゴマークの使用
- 名刺やウェブサイトに記載し、企業の成長意欲をPR可能
公式ロゴマーク
補助金・支援制度の活用
- 「100億宣言」の取得が要件となる補助金・支援制度あり
例:「中小企業成長加速化補助金」(3月~)
「経営強化税制の拡充措置」(夏~)
「経営者ネットワーク」(夏~)
宣言を行った成長を目指す経営者が、地域・業種を超えて繋がれるネットワークを構築。
企業ブランドの向上
- 業界内外へのアピールが可能
- 採用や資金調達に有利
「100億企業」を創出するメカニズムの構築
「100億宣言」を通じて、以下のメカニズムを構築し、中小企業の成長を支援します。
1. 機運醸成
- 経営者に「気づき」のきっかけを提供。
- 「100億宣言」による波及効果で、より多くの企業が参加。
2. 組織づくり
- 急成長を支える人材の確保(例: 社長の右腕)。
- 組織システムの高度化(例: CXO機能の導入)。
3. 経営力の向上
- 経営者向けのや研修を実施。
- 気づきやシナジーを生むネットワーキングを提供。
4. 成長投資の後押し
- 中小企業成長加速化補助金や経営力強化税制の拡充。
- リスクマネーの供給を通じて、企業の成長を支援。

事務局について
事務局は2025年2月20日に「TOPPAN株式会社」に決定しました。
https://www.smrj.go.jp/procurement/solicitation/pg85um0000005xou.html
事業者名 | 提案価格 |
TOPPAN株式会社 | 宣言関連業務:328百万円 補助事業業務:5,749百万円 |
事務局公募 採択結果
https://www.smrj.go.jp/procurement/solicitation/pg85um0000005xou-att/20250117_kobo01-07.pdf
事務局が決定したので、今後徐々に詳細な情報がでてくるかと存じます。
まとめ
「100億宣言」は、売上高100億円を目指す中小企業にとって、具体的な成長戦略を策定し、実行するきっかけとなる制度です。
この宣言を通じて、企業の成長に向けた機運を高め、業界全体の活性化にもつながるでしょう。中小企業の皆様にとって、大きなチャンスとなるこの制度をぜひ活用してみてください!
詳細については下記の中小企業庁HPにて順次公開されるとのことです。
弊社では、「100億宣言」の取得が要件となる「中小企業成長加速化補助金」についてもご相談をお受けしており、全国各地から、オンラインでの初回無料で打ち合わせが可能となっています。
補助金につきましてはものづくり補助金をはじめとして事業再構築補助金、中小企業省力化投資補助金のサポートに関しましても行っており、多数の採択実績があります。また、交付申請や事業化状況報告等補助金申請後のご相談やサポートも承っております。お困りごとがございましたらお気軽にご連絡下さい。
駒田会計事務所【コマサポ】 代表 駒田裕次郎 税理士・公認会計士
こちらよりご相談ください。
ものづくり補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
中小企業新事業進出補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
中小企業成長加速化補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
事業再構築補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
詳細は下記のページから

